黒柿エレキングのトップ板張り替え その4 穴調整、バックパネル作成

ギター製作

この記事の製作・改造・作業内容

ざぐりボディ作成

ボディに開けた各種穴の調整


落とし込んだボリューム・ノブ用穴ですが、現物をポットのシャフトに差し込んでみると少々浮いています。
落とし込みの深さが足りないようです。でもこれ以上深くすると厚さが薄くなり強度が心配です。

そこで、ポットのワッシャー部分のみ追加で掘ることにしました。
ワッシャーの外周をシャーペンでなぞります。

トリマーでうっすら掘りました。
ワッシャーがウマくハマりました。

アフターバーナー搭載で狭くなった電池用スペースを拡張しました。

ボディ全体を空研ぎ#150のペーパーでサンディングしました。
微妙なシェイプはほぼ確定し、作業中に付けてしまったキズも概ね均しております。

ボディバックはサンディング・シーラー層が一部残ってますが、再度シーラーを塗布するのでここらで良しとします。

バックパネル作成


次の日。外は雨模様なので室内で作業します。
拡張したコントロール・キャビティに合わせてバックパネルを作り直します。
写真は型紙をパネルに貼って糸鋸で切っているところです。

#80のペーパーやヤスリで周囲を削って微調整し、ハマりました。

パネルの内側にはアルミシートを貼っておきます。

この記事でやってる事

ざぐりボディ作成

黒柿エレキングの記事一覧

黒柿エレキングを弾いている動画付き記事

TOP