X-STROYERタイプのボディ・シェイプ改造 その2
2021.09.18ギター製作
この記事の製作・改造・作業内容
ボディ作成ボディ・トップ材の加工
テンプレートを貼り付けたボディ・トップ材のメイプルを加工していきます。
トレモロの落とし込み部分からドリルで大まかに穴を開けていきます。
その後、ヤスリで微調整します。
続いてピックアップの穴。
外周をラフカットしました。
指板部分がハマるように何度も微調整します。
接着したウイング材も形を整えないといけません。
が、その前にバック側に出っ張った部分を均しておきます。
この出っ張りもトリマーとノミで撤去していきます。
サンディングして概ね均せました。
ウイング材のラフカットが終わったところです。
今のうちにサイドのポジションを修正しておきます。
黒いプラ棒だっとところを蓄光ポジションマークのルミンレイに変更します。
黒いプラ棒を埋め込んだところに穴を開けてルミンレイを差し込み、カットしていきます。
アサリの無いクラフト・ソーが重宝します。このクラフト・ソーはフレット溝切りでいつも活躍しています。
めっちゃ斜めってますが、ポジションが視認できれば良いので全然OKです!
タイトボンドをたっぷり塗って、トップ材を接着します。
クランプ総動員で圧着。
翌日、トップ材が接着できました。
トップのシェイプに合わせてウイング材部分のシェイピングも進めます。
続いてバック材です。
購入したアイチ木材さんでアフリカンマホガニーを30mm厚と5mm厚にひきわりしてもらってた分の5mmの方です。
シェイプをラフに鉛筆でなぞってます。
シェイプをラフカットしました。
ボディのバック側にタイトボンドをたっぷり塗って接着します。
しばらく置いて、ボンドが定着し始めたら・・・
クランプ総動員で圧着。
また、一晩置いておきます。
この記事でやってる事
ボディ作成X-STROYERの記事一覧
- X-STROYERタイプのボディ・シェイプ改造 その4
- X-STROYERタイプのボディ・シェイプ改造 その3
- X-STROYERタイプのボディ・シェイプ改造 その2
- X-STROYERタイプのボディ・シェイプ改造 その1
- 変形ギターX-STROYERの製作 その13 完成!
- 変形ギターX-STROYERの製作 その12 クリア塗布
- 変形ギターX-STROYERの製作 その11 ステイン着色~サンディング・シーラー
- 変形ギターX-STROYERの製作 その10 ステイン着色
- 変形ギターX-STROYERの製作 その9 諸々作業~フレット打ち
- 変形ギターX-STROYERの製作 その8 ネック・シェイピングなど削り作業
- 変形ギターX-STROYERの製作 その7 指板バインディング、ヘッドプレート
- 変形ギターX-STROYERの製作 その6 ボディ穴あけ~指板接着
- 変形ギターX-STROYERの製作 その5 ヘッドインレイ、ボディ・トップ接着、穴あけ
- 変形ギターX-STROYERの製作 その4 ボディの作成など
- 変形ギターX-STROYERの製作 その3 指板作成(再)
- 変形ギターX-STROYERの製作 その2 指板作成・スルーネック加工
- 変形ギターX-STROYERの製作 その1
X-STROYERを弾いている動画付き記事
人気の記事
製作・改造・作業内容
Categories
- ギタリストお役立ちアイテム (1)
- ギタリスト列伝 (2)
- ギターのカスタマイズ (57)
- ギターを弾いてみた (7)
- ギター製作 (151)
- 使用ギター (16)
ギター別
- 初号機モッキンバード
- 変形ランディV
- 黒柿エレキング
- バックアイバール7弦
- X-STROYER
- LADO Earthタイプ
- 変形イーグル
- VICTORYタイプ
- EDWARDS LP CUSTOM
- 零号機アイスマン
- ランディV リバース・ポルカドット
- バーニーLPフロイド
- FERNANDES RANDY V
- JACKSON ランディV
- IBANEZ デストロイヤーII
- レスポール カスタム ホワイト
- レスポール カスタム ワインレッド
- フジゲン NCLC-20E
- EDWARDS ECLIPSE
- CHARVEL CDS-070
- フェルナンデスFR65スペシャル
- ARIA PRO II PE
- FERNANDES BLONDIE
- ZEPII SW-90
- カスタム白動画
- カスタムワイン動画
- フジゲン動画
- IBANEZ RG
- GRECO Early Sixties ストラト
- デストロイヤー動画