VICTORYタイプ ギター自作 その7 ステイン~塗装工程
2020.08.12ギター製作
ポアーステインで染色
ボディ・トップの木目を活かすべく、ポアーステインで染色します。
木自体が黄色味がかっていることを考慮し、ワインレッドとブルーを混ぜてみました。
ちょっと濃い目に塗布してみました。
もうちょい青くなる想定だったんですが、紫が強いです。でもイイ感じなのでこのままGO!
で、サンディングしたところ。
若干、グレーっぽくもなってきました。イイ感じです!
まさに素人ならではの出たとこ勝負。思い通りの色に染め上げるプロはさすがだと思います。
ボディ・バックのマホガニーは導管を埋めるためにZ-POXYという2液タイプのレジンを使用します。
この後、ネック裏はブラックでステインしています。
木部用プライマーをスプレーします。
トップも。
濡れるとイイ感じです。
続いて、サンディングシーラーを刷毛で塗布していきます。
トップも。
バックとトップ、1時間ほどのインターバルを置きながら4~5回塗布しました。
乾燥したサンディングシーラー層をサンディングした後、2液ウレタンのクリアをスプレーします。
小一時間かけてスプレー2缶を使い切りました。
2液タイプなので一旦混合すると一定時間内に使用しないと缶の中で固まってしまいます。
今回は風が吹いていて塗料が上手く乗り切りませんでした。
VICTORYタイプの記事一覧
- VICTORYタイプ
- VICTORYタイプ ギター自作 その8 磨き~組み込み~完成
- VICTORYタイプ ギター自作 その7 ステイン~塗装工程
- VICTORYタイプ ギター自作 その6 弦を張ってチェック
- VICTORYタイプ ギター自作 その5 フレット打ち、ルミンレイ埋め込みなど
- VICTORYタイプ ギター自作 その4 指板接着と穴あけ
- VICTORYタイプ ギター自作 その3 ボディトップ/バック接着と穴あけ
- VICTORYタイプ ギター自作 その2 指板作成、インレイ、ヘッド形成
- VICTORYタイプ ギター自作 その1 ネック部の作業
VICTORYタイプを弾いている動画付き記事
人気の記事
製作・改造・作業内容
Categories
- ギタリストお役立ちアイテム (1)
- ギタリスト列伝 (2)
- ギターのカスタマイズ (57)
- ギターを弾いてみた (7)
- ギター製作 (151)
- 使用ギター (16)
ギター別
- 初号機モッキンバード
- 変形ランディV
- 黒柿エレキング
- バックアイバール7弦
- X-STROYER
- LADO Earthタイプ
- 変形イーグル
- VICTORYタイプ
- EDWARDS LP CUSTOM
- 零号機アイスマン
- ランディV リバース・ポルカドット
- バーニーLPフロイド
- FERNANDES RANDY V
- JACKSON ランディV
- IBANEZ デストロイヤーII
- レスポール カスタム ホワイト
- レスポール カスタム ワインレッド
- フジゲン NCLC-20E
- EDWARDS ECLIPSE
- CHARVEL CDS-070
- フェルナンデスFR65スペシャル
- ARIA PRO II PE
- FERNANDES BLONDIE
- ZEPII SW-90
- カスタム白動画
- カスタムワイン動画
- フジゲン動画
- IBANEZ RG
- GRECO Early Sixties ストラト
- デストロイヤー動画