ギター製作 初号機 モッキンバード その4 ボディの形成(ウイング部接着)

ギター製作

この記事の製作・改造・作業内容

ボディ作成

ボディを形成していきます


ボディはトップにメイプルを貼ってアーチを付けようと思います。
アイモクさんに厚さ15mmでオーダーしたセンター2Pメイプル材にテンプレートを置いてみました。

そして、テンプレに沿ってノコギリでラフカットしたやつをヤスリで調整してりして。

できました。
ボディのウイングになるバスウッドの上に置いてみました。右に見えるのはスルーネック部です。

バスウッドは左右のウイングに分けるのでカットします。加工しやすい材です。
アイモクさんにオーダーして予め厚さ35mmにしてもらってます。

スルーネック材をバスウッドのウイングでサンドし、上からメイプルのトップ材をセット。
メイプルのトップ材の輪郭線をバスウッドに記入します。

線が引けました。
ウイングをスルーネック材に接着する前に、接着後では加工しにくいツノの内側部分をトリマーで形成します。

あまりの轟音のためか、コロピー君が心配そうに見つめています。

メイプルのトップ材をテンプレートにしてトリマーを走らせます。

ツノのエグレ部分の処理が終わったバスウッドのウイングをスルーネック材に接着します。
まずは、6弦側から。

そして1弦側も。

ちょっと頼りないですが、ポンコツ自作ハタガネと麻ヒモで固定します。
すっかり夕方になってきました。
今日もイイ仕事ができたなぁ。

この記事でやってる事

ボディ作成

初号機モッキンバードの記事一覧

初号機モッキンバードを弾いている動画付き記事

TOP